同人活動告知等
とくにない
Newest 32
杜の奇跡(30) イベントレポート(23) 掲示板時代ログ(19) 告知(19) コミケ(16) BS(10) ゲスト(9) 川名みさき(7) 龍神祭(5) 点字表(5) 井ノ原真人(3) 能美クドリャフカ(3) 西園寺由比(2) 上月澪(2) 神北小毬(2) (1) 伊吹風子(1) 春原芽衣(1) KTX(1) はがね(1) サンクリ(1) 緒方理奈(1) ほしのゆめみ(1) 朝倉ゆうな(1) 朝倉まいな(1) 長森瑞佳(1)
[90] No Title 2012/6/28 3:10 [
杜の奇跡 告知 川名みさき 長森瑞佳 ]
久々にイベントにサークル参加します。
杜の奇跡19、E-32です。

一瞬東方本かと思ってしまうかもしれませんがONE演劇部+瑞佳おきがえ本となります。
ちなみに配置を大雑把に書くとこうなっています。
アニメギャルゲ等 東方
入り口← [E32][E31][... ]
<(^o^)>サーセン
[89] No Title 2010/2/10 0:49 [
杜の奇跡 告知 神北小毬 ]
[88] No Title 2009/5/27 22:28 [
杜の奇跡 告知 ゲスト ]
ゲス原はこんな感じです。ついでに宣伝。

実際はグレースケールで印刷されているはずです。
[87] No Title 2008/10/14 22:27 [
杜の奇跡 イベントレポート 神北小毬 ]
れぽ
とりあえず全部下書が出来た状態で表紙を塗り始め
ベタ塗りが済んだ夕方にインクジェットプリンタの調子を見るためテスト印刷するとインクがなかったので(ry
ここで3時間と体力と気力をロス.
本文は最初と最後のページ以外塗らないと言う異様な状態になりました.
しかも最後のページはαAurigae(ぎょしゃ座α(カペラ))だし.
リトバス本だよな,これ?w
2時間ほど寝て起きてだらだらしてたら風呂上りの兄貴イン.
さてこれからコンビニコピーしてくるかとか言ってたので
折れのレーザーで一気に刷り上げてしまうと言う効率的な方法があるがどうだ?と提案したらおkされたので
データ貰って印刷開始
うおいスキャナの紙の段差くらい消そうよ
ちまちま弄ってたらなんとなく到着が遅れて10時半に.
兄貴のTシャツがあなたとは違うんですで吹いた.
今回の配置は
miotecさん(以後みおちん)
ふぁるちん
折れ
というなんかネタでやったんじゃないかという感じになってました.
じゃんけん大会までうるさい一角になってました.混ぜるな危険.
午前中は目の前がボカロ島ということもあってか人通りが多く,杜にしてはさくさくはけました.
スケブは一冊.
ふぁるちんが理樹子ちゃん専用スケブを貰ってました.
直後に私に出されたのが,沙耶専用.
・・・理樹子ちゃんのほうが楽だなあ・・・
・・・折れ今すげー変態なこと言った!?
そんな流れで理樹子ちゃんをふぁるちんの次にもらって描きました.理樹子というかただの女装理樹ですが.
最近は理樹を描こうとするとデフォで女装させてしまうのでむしろノーマル理樹描けないかもしれん.
本文1ページ目,なんの必然性もなく女装させてますし.
差し入れ飲み物は
(1)たこ焼き風ラムネ
(2)キムチ風ラムネ
(3)ケーキソーダ
(4)紅参エキスドリンク
(5)まりもっこりガラナ
(6)100%りんごジュース
とカタログには書いてありますが,記憶の限りでは激辛カレーラムネもあったような.
とはいえそれも含めて(1)とか(3)は個人的に飲んだことがあったので選択肢から外れました.
あったものの中から選んだ結果はキムチ風ラムネ.
ファビョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
自分の息すらキムチ臭いニダ< `∀´>
どうしてくれるニダ< `∀´>
謝罪と賠償を要求するニダ< `∀´>
四六時中この状態では火病ってもしかたがないと思いました.
あらゆる地雷飲料を飲んできた折れが認定する.
おまえがナンバーワンだ!
世界一不味い.
あーん企画は
勝った場合:女性スタッフ,いちじくケーキ
負けた場合:女装スタッフ,いちじく
そんなおっきいのはいらないよ!
ここで負けたことはないわけですが.
隣のふぁるちんが先で負けてました.
私は勝ちました.はっはっは.
律儀に噛まずにくわえたふぁるちんが苦しんでるのを見てみおちんが突然ロープを取り出して縛り始めました.
ふぁるちんはおとなしく縛られてました.
手が使えなくて苦しんでました.
折れはニヨニヨしてました.
ふぁるちんはドMの称号を得ました.
人通りがまばらになり始めた昼頃に回ってみると
気になったところはあらかた完売してました.なんてこった.
ふぁるちんの件でコピックが気になっていたので目の前の外崎ろれるさんに教えをこうたりしてました.
デジタルでもここまで塗るのは大変だ.
じゃんけん大会は相変わらず全敗.
景品のパンチはだんだん弱まってきてるような気がしますね.
おふれぽ
じゃんけん大会が終わるのが5時なので実はそんなに時間はない.
ふぁるちんのタブレットが壊れたとのことでまずはそれを買いにヤマダにいったら竹ばっかりだったので
駅をこえてヨドバシに行ったらありました.
欲を言えば自分もいろいろ買いたいものはあったのですが時間の都合でやめときました.
いつでも来れるしね.
晩飯は
バズカリーに行こうとしたのですが
いかにも存在するかのようなサイトの作りなのに消えていました.
どうなってるんだろう.
しかたなく直でfairy taleへ.
兄貴がくちゃくちゃうまいと言っていたホットケーキをみんなで頼みました.
混んでたせいもあって20分以上待ちましたが.
ん
こいつは・・・
くちゃくちゃうめぇえーっ!1111
ヴィッキー革命です.やばいです.幸せ力で世界を包み込めます.

これは前回兄貴が頼んでたときのです.これはブルーベリーソース.私が頼んだのはメープルシロップ.

ほわあ感を増すためにふりふりにしてみました.
どのくらい革命的かというと,みんなしばらく他のもの食べたくなくなったくらいです.
思いっきりぶっかけたメープルシロップを全て吸い込んでます.ふかふかかつさくさくです.
こいつのためにい○きから来ると言うバカな発言も納得できてしまいます.
思い出したらなんかまた幸せになってきた.
余韻を楽しみつつメロンによって終了.
店内のおち○ぽCDが悪い意味で気になった.流石にこれはないわw
お疲れ様でした.
[86] No Title 2008/10/12 23:38 [
杜の奇跡 告知 井ノ原真人 能美クドリャフカ ]
明日の

プリンタがダメダメでとりあえず印刷できるようになるまで2時間かかりました(∵)TZ
でも曲がって給紙される(∵)TZ
中身はほぼ真クドです.
[85] No Title 2008/9/2 7:17 [
杜の奇跡 告知 井ノ原真人 能美クドリャフカ ]
杜13参加します.1年弱ぶりのサークル参加ですネ

[79] No Title 2007/5/28 21:16 [
杜の奇跡 イベントレポート ]
■前編
大体の構成が固まったのが1週間前.
1日2ページやれば余裕かな・・・と思っていたら結局1日1ページがせいぜいでした.
木曜あたりに修羅場を意識しだします.
金曜夜時点で残りは表紙・まえがき・ラミカの状態になったので
土曜に希望を託して3時間仮眠
のつもりが9時間になって昼頃おきて開始.
この時点では表紙はらきすたOPのとある構図をぱくるつもりでした.
いざ描く時点でなにやらプライドっぽいものが起きだしたので
そこから構図を練りだし
眠かったのでこのような構図に.
うさたんのだきまくらが実在したら光速であまえんぼの称号を得る自信はあります(・`ω´・)
まあ,結果としては紙ベースの作業は00:00に完了したんですが.
ラミカは21:00くらいには印刷まで終わってましたし.
AAをJANEで書いてプレビュー画面をスクショしてはりつけたり
ニコ動画面を貼り付けたりして
最終調整も完了し印刷完了したのが3時くらい.
ラミカ製造・製本完了が5時くらい.
結局徹夜でした.これが陸前鉄汽の限界か・・・w
ラミカ新作20,旧作10,本12(うち印刷かすれ2部)を持って
いざ会場へ.
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
いつも使ってた駐車場がつぶれてた\(^o^)/
安いところを探していたら榴ヶ岡まで戻ってしまい
いきなり1キロ歩くことに.
ヨドバシの両替機なくなってた\(^o^)/
店員がやってくれるというので頼んだら7分くらいかかりました.
つか,財布がしまらん<(^o^)>ヤリスギタ
JUPITERでおなじみのチェリーコークと
彼奴らへの嫌がらせお土産としてバルサミコ酢とコンビーフを買ってようやく会場へ.
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
■本編
どうやらジャンルは「その他」らしい.
5サークル中3サークル欠席のため妙に間延びした配置.
今回はお誕生日席が存在せず,通路とサークル用通路の区別がつきにくい配置になってました.つか後ろこんなに楽でいいのかw
事前にはバカ兄との間が結構遠いと思っていたら間に空気しかないとはw(この認識はあとで間違いだったと気づく)
ふぁるちんにバルサミコ酢を,バカ兄にコンビーフを渡して
あとはいつもどおりに開始.
ほぼ会場直後に大盛な方が現れて仙台を語り合ったり.
スケブは智世でした.なにげに瞳の色を覚えてないのもあって白黒,つか仙台の制服はどうせ白黒ですがw
端っこなためすぐに回ってきたブロックノートにはクドをなげやりに描きました.
わりと描けそうな予感.
あとは暇.ここにサークルがあることを認識されていないんじゃないかってくらいに暇.
昼頃飲み物配布.
折れにカレーを飲ませろー!とばかりにカレーラムネを選択.
これがひどくぬるぽなため開けた瞬間に吹きました.おのれ高野山.
あーん企画は初の敗北.何気に負けたことなかったんですが.
今回はまずいものを食わせてくれるわけではなく,ただのバナナでした.
仕方ないのでわざわざ歯を立てずに咥えたのですが特にギャラリーもいなかったので後半は普通に食べました.つまんね;
1時ごろお隣さんがいなくなったため完全に陸の孤島に.陸前なだけに.
ふと気づくと自分のスペースより隣の空間が人気ブースになってました.配布されていたチラシの「とらのあな仙台店オープン」が気になるらしくw
そのままの勢いで終了.
ラミカは「実用性で」旧作を買っていただけただけに
実用性のない新作はダメでした.
絵がなんであろうと関係ないって感じだな(・ω・)
じゃんけん大会はいつもどおり惨敗.
Fate巨大看板を裸で持ち帰る勇者さとP○N様に皆様惜しみない拍手をw
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
■後編
な,牛タン高いだろ?と見せつけるためだけに(安いセットが残ってたら入るつもりでしたが)牛タン通を通って牛タンカレーを食って
メロンによってらき☆すたCD(残り10枚でした)を買って
FairyTaleへ.
うーん,折れは座る席を覚えられるくらいに常連だったのか・・・ひとりで来たことは3回くらいしかないはずなんだがw
特に落ちもなく終了.
皆様お疲れさまでした.
まあ・・・平日を作業可能時間と考えるなってことで.
[78] No Title 2007/5/27 4:57 [
杜の奇跡 川名みさき 点字表 朝倉ゆうな 朝倉まいな ]

準備万端(・`ω´・)
まあちょっとインク切れとかあって部数少ないですが
いつも二桁も捌けないので問題ないでしょうw
[77] No Title 2007/5/26 20:58 [
杜の奇跡 告知 ]
微妙に予定変更.
・点字表:前回の増刷
+英語版
鈍意印刷中(;・`△´・)
[76] No Title 2007/5/26 15:20 [
杜の奇跡 告知 ]
杜
・「まいなーとかゆうなー」:しおさおゆうまいななこの仙台本:本文8Pページ
・点字表:前回の絵柄だけ変更
の予定.
いや,現時点で「予定」ってφ(・`△´・;)
[75] No Title 2007/5/7 3:18 [
杜の奇跡 告知 西園寺由比 ]
配置決まりました.
C-16です.

[71] No Title 2006/10/25 6:22 [
杜の奇跡 告知 ]
杜10 C-4
・Planetarian&WhiteAlbum(出せる)
・はじめてのおいしゃさん(微妙)
・先生だーいすき(多分落ち)
・点字(落とすという選択肢はない)
なんかいつもどーりな(´・ω・`)
[66] No Title 2006/5/28 22:59 [
杜の奇跡 イベントレポート ]
イベントレポートー.
事前,絵自体は十分出来ている状態だったのでわりと余裕な気分ヾ( ・ω・)ノ゛
表紙とかラミカはかきおろし.いえ表紙はもともと線画が出来ている状態でしたが.
がっ・・・印刷がエラーエラーエラー!つまるし!インク切れ警告でるし!
よくみると黒インクカートリッジ入ってるのに働いてないし!
てなわけで気づいたら13部刷ったはずが有効8部になってしまいました.
いつになく開場前に会場入りしまして,恒例の会場製本.
ここでBSでも隣だった隣の樟の樹さんが手伝ってくださいました.多謝><
おなじONEサークルなのでラミカを差し上げました.
開場後は知った方が2連続でいらっしゃったりスケブを頼まれたり
合間を見て知り合いに挨拶に行ったり
行こうとしたらお客さんがいらっしゃったり
またスケブを頼まれたり
・・・なんか終わってました.
カタログすら見てなかった・・・
ばんだべっけんさんには会ってもいませんし,ふぅちゃんともほとんど話せませんでしたし.
買えたのはふぁるちんの河南子/最萌本とちまさんのこみてぃあ本だけw
ちなみにスケブは
みさき先輩
ちびみずか
クドリャフカ
クドリャフカ
でした.
それぞれ,
ひとつめーのーかどならーめをつーぶってもまがーれるー
えいえんはあるよ,このへん(→胸を指す)にあるよ∩(゚∀゚)∩
わふーっ
がぅ
でした.
2番目は脳みそ沸いてたとしか思えん.えいえんに成長しないと・・・
なお,どう言うわけかろりえんNを真っ先に手にとる方が
ろりえんNを発行した時より多かったのが謎でした・・・
そんなにロリが多いのか.もーだめだよみんなーそんなロリロリ言っちゃー
結果的には最萌支援まとめ本は完売,
点字ラミカ・ろりえんNもそこそこ買っていただけまして
総合成績としては東京遠征時に匹敵する勢いでした.なぜ.
とりあえず,レーザープリンター買おう・・・
イベント後,ふぁるちんと寿司を食いfairy tale行って恒例のスケブ交換,
眠気に負けつつ渚を描きました.
なんか本気でくらなどの制服が思い出せなかったので手近な仙台制服.
ふぁるちんにはもーだめだよーろりろり言っちゃーと怒るともさんを描かれましたw
その言葉50%そっちに返してやる!w
インクカートリッジ買って帰りました.
おしまい.
[65] No Title 2006/5/27 8:48 [
杜の奇跡 ]
新点字ラミカあらかた完成
[64] No Title 2006/5/27 2:04 [
杜の奇跡 ]
さて,原稿が白いわけだが
[51] No Title 2005/10/24 23:16 [
杜の奇跡 イベントレポート ]
オフレポ.
オフはメイド喫茶でというのが仲魔うちの暗黙の不文律となっているわけですが,
折れが唯一場所を知っているCafe Fleurは日曜は18時に閉まってしまうのでちょっと厳しいわけで.
3つあるという話なので,そのうち先々週までメロンに宣伝が貼ってあったところに逝くべく,メロンにGo.
・・・なんか配置変わってなくなってるし.
なかに はいって かくにん しますか?
はい
とくに それらしい ものは ないようだ.
田舎者の兄貴と久しぶりのF氏を中で遊ばせつつimode検索.発見.
※ サンモール一番町 ミドリビルB1 ※
・・・(゜Д゜)おい.そこは某研究所から歩いて5分だぞ.
驚愕のあまり微妙に回り道をしつつFairy Taleへ.Fairyにはホモという意味もあるなんてことは知らなくてもいいです.
ここ・・・いいっす( ´∀`)
秋葉原で時々感じる「てめえら萌えやがれヽ(`Д´)ノ」みたいな無理やり感を感じないといいますか.
普通の生活にめいどさんがいる感覚ですな.メイド服も茶系統で落ち着いてますし.
恒例の反省会(主に折れ)をしつつ,スケブ交換.兄貴に渡されたえいえんのせかいのようにひろいスケブにはブーーーー⊂二(^ω^ )二二二二⊃ーーーーンな杏を描いてみました.例によってカタリナ.なんかろりっちくなってしまいましたがろり制服を着せてしまった余波でしょう.五頭身ないし.
後略.
おしまい.
帰り,あまりの眠さに右前輪を中央分離帯にHITしてしまい,あるみほいーるが削れました.
90キロ巡航してたので結構なダメージ?アライメント狂ってるかも試練;
[50] No Title 2005/10/24 22:59 [
杜の奇跡 イベントレポート ]
イベントレポート.
前回の反省を活かし,
表紙に注力
ラミカ作成
はできました.中身のできは☆いっこくらい.
表紙・ラミカには富士写真フイルムの最高級光沢紙をつかい,印刷にはフォトインクを使うという凝りよう.1枚10分かかるために結局遅刻しました(マタカヨ
隣のばんだべっけんさんにご挨拶としてろりえんをあげましたところ
CG集CDを快く3枚いただけてしまいました.
ひゃくえんたいせんごひゃくえん.ひゃくえんたいせんごひゃくえん.錬金術なら腕一本もってかれてますな.
中略.
恒例の「あーん」イベント.
今回はずんだもちでした.そう,づんだもちではなくずんだもちです.
甘いんですってば仮称三千(変換できない).
負けた場合は・・・楽天イーグル酢を・・・置かれるだけ!?Σ(゚Д゚;)ェエ!?
主催の佐々木青汁たんに飲まされる屈辱があるからこそのイベントではなかったのか!?そんなんでいいのかっ!?
まあ何はともあれ挑戦.じゃんけん.ぽむ.勝ち.
・・・ま,ここは勝てるんだよなぁ・・・(*´Д`)
おねえちゃんにずんだもちふたついっぺんにあーんさせられました(*・∀・)
・・・そういえば,何で恥ずかしくないんだろう,折れ.
マターリしているところにブロックノートがまわってきたかと思うと,スケブがふたつ保母同時に襲来しますた.
3冊同時ですか・・・今までにない過密状態だw
来た順に処理しようとまずブロックノート.さあ誰を描こう・・・
困ったときの由比にゃんとなりました.
次はみさき先輩ですか・・・ってか,点字講座の絵を瑞佳とまちがわれたんですががが(´・ω・`)
一日に7冊処理する人もいるというのに,今までのように毎回構図と服で迷っていてはその域には達せないどころかスペース回ることすらできないぞ.
ここは身近な7冊処理野郎にならって,なにかテーマを設定しよう.
そうだ,仙台魔つりだ.仙台なだけに.
杏折れにスケブを頼むと勝手に聖カタリナ学園中央第一の制服を着せられるぞ覚悟しろ(`・∀・´)
というわけでひねりのない構図のみさき先輩を描き,制服を着せ・・・
って,神奈様!?
なぜか見た目は神奈様風味になってしまいました(´・ω・`)ウヌヌ
そしてその次は知った人だけにくらなどで,芽衣.
開いてみるといきなり1ページ目に「このスケブは貧乳専用になりました」との描き込みが.そしておもいっきりのってる描き手たち・・・おまいら最高ですw
当然折れものるわけですが,がんばらなくてもぺたんこな芽衣を普通に描くのは面白くない.
すくみずとかならわかりやすいかもしれませんが,折角決めたテーマを自ら破るのはいかがなものか・・・
そうだ,半脱ぎだ.それしかない.というかこの制服は半脱ぎが異常に映えるし.
見上げる半脱ぎ芽衣を描いて完成.
ヒトトシテナンカオカシイ
回れるようになったところで,スケブをもってちまたむのスペースへ.
このスケブには,表紙に「5頭身規制中!」と描いてあるわけですが
鉄「あ,誰でもいいですけどこのスケブあ別にいわnktm」
ち「言われなくてもどうせ描けませんから(`・ω・´)シャキィーン!!」
・・・ナイス.
中略.
終了.じゃんけん大会惨敗.
なお,今回青汁はありませんでした.青汁のない杜なんて・・・
ろりえんN:4部,点字講座:3部でした.むー.
[49] No Title 2005/10/22 20:39 [
杜の奇跡 ]
しおりんとRuたんが増えました.まだまだ増える悪寒
[48] No Title 2005/10/20 23:03 [
杜の奇跡 ]
ラミカはできました.
本のほうは・・・
A5版にもかかわらず大量発生する余白余白余白.
2コマ漫画でも描きますか・・・
直前修羅場の予感(・∀・)!
[47] No Title 2005/10/20 2:24 [
杜の奇跡 ]
進捗状況.
ラフ:全ページ完了
仕上げ:中表紙兼前書きのみ完了
ラミカは肝心の点字部分は完成しました.
あとはみさき先輩を塗るだけです.
ただ,点字「表」ではないのでちょっとわかりづらいかも・・・
aiueo+kstnhmrとかちょっとあどばんすとな表現になっちゃってるので・・・;
[46] No Title 2005/10/18 1:50 [
杜の奇跡 ]
ここだけ中途半端なところに広告がありますな.いかんな.
本はあと1枚描けば最低限埋まる運びになりました.
意外とまともに参加できそうです.意外ゆうなまいな.
内容は,あゆまゆゆうまい雅文由比智世てくねちちびみずか澪ちびことみです.
ロリ関係ないのがひとりまじってますがw
あと,澪とちびことみは再録です.ご了承ください.
ラミカは点字表です.みさき先輩です.
ろりーたえんじんのあいまに描いたので妙にろりっちくなってますが
もともと子供っぽい先輩なので無問題でしょう.多分.
というわけですので,ろりろりな人もおねな人も元素擬人化な人もおいでませって感じです.
なお,本の中身は悪魔で現状であり,今後増える可能性も十分あります(`・ω・´)
やるとしたらしおさおとにっけるですね.
[45] No Title 2005/10/16 15:51 [
杜の奇跡 ]
進捗状況.
ラフ:7枚(3ページ+ラミカ1枚分)
消しゴム:そこそこ
ペン入れ:しない
色つけ:未
大丈夫か折れ
[44] No Title 2005/10/7 2:00 [
杜の奇跡 告知 ]
ではではおまちかねの(誰も待ってねぇよ)今回杜の作戦公開(`・ω・´)
・新刊:ろりーたえんじんN
・既刊:3つありますが1つだけ持っていきます
・その他:ラミカ作るよー
なんで1速の次がニュートラルなんだよというツッコミには
黒歴史を忘れるためにいっかいクラッチ切りたいためと返しておきます.
前回の反省点としては
・なれない漫画を描いてしまった
・表紙が寂しい
・キャラ縛り強め
といった点がありますので,今回は
・ほぼイラスト,たまに4コマ
・キャラ縛り弱め
・表紙に注力
といった方針で.
表紙は由比智世の予定でしたが,はじおてデモであゆまゆに強力にインスパイヤされてしまったので
予定は中表紙にでも引っ込めて,あゆまゆで行く予定です.
そのほうが手にとってもらえそうだしてか,隣ははじめてしりーずの大御所,ばんだべっけんさん
http://net-vvw.com/だったりするわけで・・・(゚Д゚;)三(;゚Д゚)オロオロ
参加ジャンルの欄に「ロリ」とだけ書いてしまった効果でしょうか・・・w
[40] No Title 2005/5/23 13:40 [
杜の奇跡 イベントレポート ]
結論から申しますと,今回のイベントは惨敗でした.
ほぼ戦わずして負けたKTXとは違い,今回は完全な敗北です.
イベントレポートです.
事前編は内輪ネタになるので割愛しますが
これだけは言わせてくれ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ あ…ありのまま 朝起こった事を話すぜ!
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //| 『徹夜でペン入れをしていたはずなのに、
|l、{ j} /,,ィ//| 気が付いたらベッドの上にいた』
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 おれも 何が起こったのか わからなかった…
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 頭がどうにかなりそうだった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 いつのまにか机で寝ていたとか
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ベッドに逝った記憶などなく無意識に寝ていた模様.
ただ2つの確実なことは,そのときの時刻が当日9:30で,
ペン入れは最終ページと表紙がまだ終わっていなかったと言うことです.
要するに設計プロセス製造のうち最終工程の所要時間&体力を読み間違えていました.
は,ともかくとして本番の話
わりと爆速で仙台に走りこみ,注射場を選ぶ余裕もなくAERへ.1時間遅刻だからな(・∀・)
E島に入り,とりあえず隣の人と向かいの翠さんとはす向かいのふぁるちんに挨拶して設営.招きジジも一応置いておきました.
さあ製本だ(殴
事前にふぁるちんに約束していたほちきすを借りて製本開始.
今回は4ページ+表紙裏拍子後書きで5枚しかないのでさくさく製本できました.
いまだに残っていたAprikoseもならべてっと.
大体設営が終わったところで向かいの翠さん来襲.
鍵,詰めましたをくれました.おぉー,これがオフセになった折れの絵か(・∀・)
・・・あらが目だちますね(;・∀・)
というか,白いね(;;・∀・)
翠さんが席に戻ったあたりで大体製本も必要数終わりましたのでぽーいと投げて渡しました.嘘.いくら真向かいとはいえ誤爆がいやんだったのでそのふりだけしました.
せっかくなのでもらった1冊を立てかけ,由比にゃんで(何故)向かいを宣伝しておきました.ケント紙で描いたら弱くてすぐ倒れたのでステンレス紙立てとジジのしっぽでなんとか立たせておきました.
こんなん描いといたよーと向かいの翠さんに報告すると
どうせなら委託せぇへん?とか提案されましたので委託開始.
しばらくしてお客様来襲,ってか知ってる人だw
KTXで隣だった人でした.前回杜でも顔見知ってた人でもあり.
スケブを頼まれました.
「藤林姉妹とかいけますか?」
「描かないっ,描けないっ,描けるかッ!」
椋描いたことないですしね.描けるとは思うけども.
芽衣で妥協していただきました.
さらに知ってる人来襲w
50~100円と言ういいかげんな価格設定のろりーたえんじん1速を買って頂きました.
さらに知ってる人来襲w
ろりえん1速お買い上げヾ( ・∀・)ノ゛
さらにスケブは・・・風子!?
ここは「その他」の島のはずなのに
折れはくらなどの人と思い込まれてる模様・・・
つか,素通りされまくり(;´Д`)手にとって見てもくれません.
さて
杜きせといえば恒例のあおぢる&あーんがあるわけですが,
あおぢるはまあ,所詮あおぢるだろ?と思って並びませんでした.
しかし翠さんが飲めねぇとかなんとかでくれましたのでぐいっと逝ってみました.
なんだこれ
汁じゃねぇよ・・・とけてませんってば
代表「これ以上濃くすると,とけません」
(;´Д`)/<先生!すでにとけきってません!
差し入れ飲み物は・・・
白い恋人ドリンクを期待していたのですが,すでに売り切れてましたorz
どくぺも最大コーヒーもがいしゅつですo-rz
やむをえず最大コーヒーを選びました.もと千葉県民としては慣れ親しんだ味なんですが・・・
こくん
おえ
そうだよ!こういうやつだったよこいつはよぉ!
で,あーんイベントですが,
毎回「Now ( ´ー`)y-~~ing・・・」出してがいしゅつしてる隙に通過されていたので
今回はやってやるぜ!とばかりに席にのこっていました.
来ました.
じゃーんけーん・・・
ぽむ☆
勝利ヾ( ゚∀゚)ノシ
誰も信じられないと思いますが勝利ですヾ( ゚∀゚)ノシ
杜に参加しだしてからはじめての勝利ですっヾ( ゚∀゚)ノシ
大きい苺とれんにゅーがけ苺があったんですが,なぜか大きい方を選んでしまいました.
絵柄的にはれんにゅーがけをあえてこぼす方が面白かったとは思うんですが,だれも撮ってなかったし(ォィ
残り1時間強くらいでスケブも描き終わり,またーり開始.
ちなみに風子の方はヒトデ形クッションの上でとりっぷしてる風子を描こうかと思ったんですが
はすむかいのちまさんにやられてましたw
同じ町に住んでいると感覚まで似るのだろうかw
向かいの翠さんと激しくまたーり結界をはっておりました.
そのまま終了(´・ω・`)
知ってる人しかこなかった・・・
景品用に色紙も書き始めたんですがはげしく時間切れでしたし.
じゃんけん大会が完敗なのはいつものことなので別にいいんですけど
ふぁるちんと反省会して帰りました.
反省会はメイド喫茶でやろうといってたんですが日曜は6時まででしたorz
そんなんでいいのかfleur!(
http://air.littlestar.jp/fleur/)
1000円バーガーと駅下の喫茶店でお茶濁し.おしまい.
ちなみになんでこんな時間に書き込んでるかといいますと
杏明日は休みだったりします.微妙にナイスタイミングですよ.
[38] No Title 2005/5/8 23:02 [
杜の奇跡 はがね ]
現状は下記の通りですが伺か・・・

こーゆーのを描く時間はあるんだー.不思議だねー(・∀・)
[37] No Title 2005/5/5 22:29 [
杜の奇跡 ゲスト ]
杜の奇跡7受かりました.
配置はE-16です.はじめての飯島E縞島.
今まではKey主体で申し込んでたのをはじるす主体にしちゃいましたので.
EKLさんと真向かい,雪月華音さんとはす向かいです.よろすくー♪
さあ原稿描くぞ
描いてなかったのかよ
EKLさんのは描いたけど自分のは未着手だよヾ( ・∀・)ノ゛
_| ̄|○l|l
[32] No Title 2004/10/19 20:24 [
杜の奇跡 イベントレポート 西園寺由比 ]
ちなみにその場で描いた値札

うちのものはすべて100円ですから.
[31] No Title 2004/10/19 20:18 [
杜の奇跡 イベントレポート ]
杜きせ6イベントレポートーヾ( ・∀・)ノ゛
当日1時に原稿を描き始め.
構想は固まっていたのでさくさくと描いていきます.
以前描きかけて放置していたイラストも使ったりして,両面印刷本としてはそこそこの厚さに.余白あわせて14ページ.
しかし...表紙を考えてなかった!
一応考えてはいたのが登場人物全員というやつですが7人も描いてらんない(;´Д`)
漫画本なのに表紙は文字だけという妙な状態になりました.
なお,今は復活しましたがこのときメインマシンのふぉとしょは日本語入力ができず,サブのノートで写植していたのでここでもタイムロス発生.
すべて描き終えたのは9:40となりました.
サークル入場は10:00から11:00で,1時間以上かかること考えるとろくに刷れませんね(´A`)
10部だけ刷っていこうとしたんですが巻き込みトラブルが発生して8部に.
結局遅刻した上会場製本でした.後者はいつものことですがヾ( ゚∀゚)ノシ
イベントは始まってしまえばこれといったことはおこらないのが普通で.
前回の在庫のAprikoseも置いておいたのですが,どうやらカラーのイラスト本よりも富樫漫画のほうが売れるようですね.
前回Aprikoseを買っていただいた方杏萌えな方があらわれたり.そういやうちサークル名かえたもんないきなりAprikose置いてあったら不審だよなと思った.今.
この町と住人と来訪者に幸あれは芽衣芽衣ンでいく予定だったのが描いているうちにさおりまいなが目立ってきちゃって島に偽りありな状態に.CLANNAD・はじるす・はじいしゃ・仙台の4作品 - 設定的にはななこのもだから4.5作品 - クロスオーバーについて来れる人はいたのでしょうか?
舞台が仙台だったから売れたのかもしれませんが.背景ほとんど描いてないけど.
初版7部(1部製本しなかったので)が完売しかけたのでコピーで増刷したのですが,グレースケールがだめですね(;´Д`)ダイナミックレンジ狭すぎですコピー機
前回はスケブ1冊でしたが,今回は2冊頼まれました.
頼まれるのは嬉しいんですが,なんで皆さんこんなに慣れてるんだろ(;´Д`)
手が超女性級に小さいためか,大きい絵描けないんです(´A`)
スケブにあるまじきほぼ全身像で対応させていただきますた.辞書持ってる風子とヒトデ持ってる杏.
ブロックノートは枕抱いて寝ぼけてる髪下ろした芽衣でした.眠かったんだもん.
そんなかんじ.
[29] No Title 2004/9/26 21:09 [
杜の奇跡 ゲスト 伊吹風子 春原芽衣 ]
なんとか朝8時くらいにあげまして逝ってきました5.75.

真中で切る予定だったのですがあまりにも密着させてしまったため切るに斬れずとりあえず印刷して会場に持っていきまして,
それぞれが風子の前髪と芽衣の後ろ髪を切るということで対応しました.
ネタとしては「愛の杜」が歳杏でしたね.
[28] No Title 2004/9/26 1:34 [
杜の奇跡 ゲスト ]
イベントレポートはちょっとおやすみにして
進捗状況をレポしていこうと思います.
さて,杏は杜の奇跡5.75(芋煮会)であり
杜の奇跡6の申し込みチキン締め切りであるわけですが
サークルカットマダー?
まだです.
今回はEKLさんが絵師いないということで
私がサークルカットを描くことになっておりまして
2サークル分あるわけですがどっちもまだですよコラ(逆切れかよ
現在描いております.EKLさんからは風子でということだったので
今回Schlüsselの目玉である芽衣と組み合わせて
一枚描いて2枚に分離という計画.
実は1枚ずつ2枚描くよりもめんどくさいんです.絡ませるのが.
それでもネタに走る折れ(・∀・)カコイイ...のか?
ええもちろん原稿全然かいてませんよ?構想だけなら.いや構想だけならサルでもできるんじゃねぇ?
そんな感じ.
Newest 32