同人活動告知等
とくにない
Newest 32
杜の奇跡(30) イベントレポート(23) 掲示板時代ログ(19) 告知(19) コミケ(16) BS(10) ゲスト(9) 川名みさき(7) 龍神祭(5) 点字表(5) 井ノ原真人(3) 能美クドリャフカ(3) 西園寺由比(2) 上月澪(2) 神北小毬(2) (1) 伊吹風子(1) 春原芽衣(1) KTX(1) はがね(1) サンクリ(1) 緒方理奈(1) ほしのゆめみ(1) 朝倉ゆうな(1) 朝倉まいな(1) 長森瑞佳(1)
[84] No Title 2007/12/29 17:09 [
コミケ 告知 井ノ原真人 能美クドリャフカ ]
新刊.有料版があるわけではありません.

単刀直入に言うなら,この薄さは前代未聞だ(∵)
[83] No Title 2007/12/22 21:42 [
コミケ 告知 川名みさき 点字表 ]
今回も持っていきますヨ

点字部分は前々回のコピペですごめんなさい.
[82] No Title 2007/8/20 23:56 [
コミケ イベントレポート 川名みさき ]
カレーとラメーンを食ったにもかかわらず体重が50キロを切っていた折れは生き延びることができるのかちょっと不安でした。
今生きてるけど。
後編。
コッペパンとこげぱんを買って乗り込みました。
一般入場が始まってしまうと一人サークルは行動不能になるので
手近な範囲で新刊とまいなゆうなとお菓子を持ってあいさつ回り。
お菓子はLotusCaramelisedとマカ入りチョコ。
この段階で新刊が残り20冊になりました。
みさきスレもはじるすスレもみぃも特に動きがないのを確認しつつ開場。
普段開場直後って島にはこないと思ってたんですが
意外なペースではけていきました。
早い段階で桜花6さいたんが来てくれましたが、そっちはそっちで早速忙しくなっていたようです。
スケブはたまたまなかったようでなし。
最初のスケブは澪。
前のほうにハリー多縞氏がいました。ふぁるちんもいました。
暑いので風吹いてるっぽい構図で描きました。
二冊目も澪。
A6版の小さなスケブでした。
前のほうにハリー多縞氏がいました。
わりと普通に描いたと思います。
スケブのペースはそれほどではなさそうだったのでペン入れまでしました。
色はつけてませんが;
昼ちょうど、どういうわけか点字表(和)と点字表(英)が同時に売り切れました。
急いで点字表終了のお知らせを描きました。

その前だったかもしれませんが、ぷーちゃん(Kryptoたん)が来てくれました。
来れるとはおもわなんだw
なぜかささみ燻製をくれました。なぜなのかはついさっき知ったという落ち。
今食ってます。
志保車さんもどこからか現れました。
あゆ(食料的な意味で)をくれました。
今食ってます。
3冊目のスケブはみさきでした。全員澪だったら面白かっただろうなw
前のほうにハリー多(ry
構図はなんか忘れてしまいました;
13:30に恐ろしいことに新刊が売切れてしまいました。
残り2冊の段階で描き始めた表示を出してほぼ本日は終了となりました。

2冊目のスケブの回収を待っている間はなかなか暇で。
はじるすスレを見てもさすがに鍵島までは回る人もいないようで。
1時間くらいうつらうつらしてました。
3時、撤収。
このときチラシを机の下に忘れていってしまいました。ごめんなさい。
お誕生日席の兄貴のところに荷物を置かせてもらい、
朝いけなかった遠くのサークルにあいさつ回りに行きました。
サンクリではよろしくおねがいします>LIBer亭さん
閉場後は祐里香揉めが空くまで逆三角の真下でだらだら。
異常に幸せそうなたける兄にタママ流究極奥義嫉妬玉を放ったりしてました。
誰が持ってきたのか、忍野八海の「氷」が水になっていたので
朝梦月さんにもらったメロン味の粉ジュースに活躍していただきました。
薄っw
コッペパンとこげぱんごときではまったく足りなかったので
ここでようやくそれっぽい飯にありつきました。
ダブルドッグうめえw
ラーメンは普通。
時間が時間だったので今回はオフを省略し、
途中でふぁるちんを下ろしわりとすぐに出発してたけりゅんも下ろして再び高速へ。
このあたりで金を徴収しそびれたことを思い出すwwwww
帰りも相変わらずなんだかパワーがないのでオイルゲージをチェックしてみると
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ・・・あr(ry
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 「オイル交換してから
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 1500キロしか走ってないのに
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | オイルゲージがLの2ミリ下だった」
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 何が起こっていたのか
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 全くわからなかった・・・
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...その後は快調に飛ばしたもののかなりのタイムロスは免れられず
結局ついたのは3時過ぎ。
会場ではげしくかいた汗を流すまで11時間ほどかかったことになります・・・
今回はいろいろありすぎたので、これでもまだなにか書きこぼしている気がします・・・
こうして「陸前鉄汽」は終了いたしました。
次回、神前あるとの冒険にご期待ください(´・∀・`)
[81] No Title 2007/8/20 22:43 [
コミケ イベントレポート ]
イベントレポート
前編
わりといつもどおりなチキンレース気味進行は省略して。
まあ今回は至ってクールに計画どおりの進行してたんですが。
余裕を持ちすぎて過去作収録部分に手もつけてないw
今回の計画は、前日昼間に移動開始して深夜に有明近辺にたどり着き、
某温泉で夜を明かすというもの。
途中でたける兄とふぁるちんを拾うため、折れが死ぬとみんな死ぬという
KTXの黒歴史を髣髴とさせる運命共同体作戦でした。
多分この責任感のおかげで計画通りに描けたんだと思います(´・ω・`)
たける兄の作業が予想通りに長引いていたので、出動を数時間遅らせつつ14時ごろ計画開始。
さて、今回の日程を改めてみるまでもなく、
いつになく盆の後となっておりました。
人によっては盆休みがエブリデイな感じになっており、
帰りのラッシュに巻き込まれる恐れはありました。
くらいました。
1時間増しとかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ・・・
もっと恐ろしいUターンの片鱗を味わったぜ・・・
着いたら着いたでろくに準備していなかったたける兄をなぜかすき家の駐車場でだらだら待つ。
なぜか20分以上待つ。
あらわれた彼奴はおもむろに携帯をとりだし
「へんたい!どへんたい!ちょーーーーーーへんたーい!」
このためだけに遅れやがったwwwww
許さなくないwwwww
たける兄を拾ってふぁる宅に向かう途中、それが片鱗に過ぎなかったことを知る。
結局到着は予定より数時間遅れ。
いつも通りの地雷お土産をそれぞれ渡す。

折れ:BEN'S Bitter Rosso
兄貴:旧スク(近くのスーパーで売ってたらしい・・・)
ふぁる:大阪名物おっぱいプリン
いつもならちぇりーこーくを買ってくるところだったのですが、
いかにもあやしげなのがその斜め下にあったので
これは斜め下に違いない!と買ってきてしまったのですが。
「栓抜きあるか?」
「あらへんて」
まあ予想はしていたが。
割り箸で空けるというどこで知ったのか謎なテクニックを披露するふぁるちん。
原材料名:糖類、香料、赤色103号、青色1号
まあ、甘いかコーラ系かそんなところだろう。
ごっくん。
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
_ {0} /¨`ヽ {0}
/´ l ヽ._.ノ i
/' |. `ー'′ |
,゙ / ) ノ '、
|/_/ ヽ
// 二二二7 __ ヽ
/'´r -―一ァ"i '"´ .-‐ \
/ // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ :::/ / ヽ }
_/`丶 / ::i {:::... イ原材料名:糖類、香料、赤色103号、青色1号
な ぜ 苦 い
気を取り直して。
ガストでカレーとラメーンを食ってそのまま現地へ直行。
現地はイベント直前とは思えないほど涼しいわ人気もないわで
一ヶ月間違えたんじゃないかと思いました。
温泉は明らかに仲魔ばっかりなため現実に呼び戻されましたが。
仮眠室はイパーイだったのでマッサージチェアで寝ることに。2時間程度でしたが。
このときもとはふぁるちんが寝ていたのが煙草吸って戻ってきたら空いていてふぁるちんが床で寝ていたのでひょっとして折れのためにとぷち感動してしまったので折れの感動を返しなさい。
朝になって外に出るといい感じに暑くなってきてました。
全員一人サークルの炎天下無補給戦がはじまろうとしていた・・・
つづく
[80] No Title 2007/8/18 13:15 [
コミケ 告知 川名みさき 上月澪 ]
今回持っていくもの。

後半にBS22で出したらいとぷろてくとたぶを再録してあります。印刷中にやめとけばよかったと思った(´・ω・`)
まいなーとかゆうなー、点字表二種ももっていきます。
[73] No Title 2007/2/27 5:32 [
コミケ 告知 川名みさき ]

C72申し込みました.
ONEとPlanetarianと仙台の予定.
や,杜で出すもの持ってくのでこのくらい多くてもいいかなぁと・・・
[72] No Title 2007/1/4 21:28 [
コミケ イベントレポート ]
コミケレポ.
新作はありません.
ふぁるちんのゲス原くらい.
前日だらだらと何もせず夜間運転で紫音宅にのりこみ
やっぱり何もせず当日を迎えました.
とりあえず○○o○本は最悪だと思ったwwwww
バカ兄の到着が微妙に遅れていたのでその前にGAIAHEADのスペースを片付けたりして
開戦前は雪月華音に居候.
桜花6歳たんがいつもどおりに開戦前に来たのでスケブをがしがしと.観鈴って何気に最萌でしか描いたことなかったんですがw
バカ兄が来たところでそれぞれの委託物を陳列してたら
何気にスペースがなくなりました.
○○o○本と,杜で出したぷらねたりな本と,点字.
なお,非常にまずいことにぷらねたりな本は裏表紙を付け忘れてました・・・ってもただの白紙なんですが・・・
さて,開戦直後からプラネ本が売れる売れるw
何故planetarianサークルはいつもひとつだけなのかわけがわかりませんw
まあ,ゆめみひとりだと話が作れないと言う問題はあるんですが・・・
ぷらねたりな本もセットで売れてしまうのであっさりとなくなり,
おそらく理奈陣営の方には目に触れることもなかったのではと.
今回は最萌関係の人々大勢と会えました.
ぷーちゃんは以前も会いましたが,
志保車たん,ムラマサたん,れどれたん,携帯SSの方とは初対面.
れどれたんは本当に池麺でした(・∀・)
ムラマサたんとは今度のギャルゲ最萌で再戦の約束をしたかったのですが
なんとお互い用事が入っていた(´・ω・`)
まあ,特に波乱もなくおしまい.
電車もバスも混んでたので逆三角の麓でだらだらしてから帰りました.
ハバネロまんを買ったらハバネロキムチまんだったニダ< `∀´>謝罪と賠償を要求するニダ
年末年始は実家逝ってそのまま姉の家に逝ってぬこやら犬やら鳥やらとたわむれながら過ごしました.
おしまい.
・・・なんだか平和だなぁ.
※列(?)が隣にはみ出したときには「はみ出しちゃ| l ゚ ヮ゚ノ|σめっ♪」とか言うべきだったなーとぷち反省
※オービス点いた・・・
[70] No Title 2006/8/14 18:44 [
コミケ イベントレポート 緒方理奈 ほしのゆめみ ]

無料配布してた時間切れ原稿.そこ,支援の使い回しとかゆうなまいなヽ(´ー`)ノ
レポート.
3度目のステルス参戦.今回は雪月華音ではなくGAIAHEADで.
磐越道はアップダウンが多い上に一部1車線なので魔血子たんには辛かったw
前夜レポは身内ネタが多いのでこれで終わりw
原稿がいつもより早くあがっていたのでネタが少ないとも言いますがw
--side YUMEMI--
さて実際行ってみると,HとIの間に待機列が・・・なんというか,壁に隔たれた東独逸の気分w
始まってからもお隣様の列が壁になっておりやっぱり東独逸の気分w
開始前に桜花6歳たんが来てスケブをおいていきました.なんかラストページなうえになんか葉寄りっぽかったのでマルチとか描いてみました.
イヤカバーはゆめみだけどな!
おめでとうございますっ!私はこのスケブの最後の来訪者ですっ!とか.
ステルス参戦のときはスケブが少ないので注力できます.コピックでがしがし塗ってみました.
その後バカ兄がいないときにスケブを名指しで頼まれたのでアップのゆめみたんヽ(´ー`)ノ
これまたがしがし塗ったり.ペン入れまでしたり.ラフ線消さないけど.
なお,ゆめみ本はGAIAHEAD以外全く見つかりませんでした.委託してたらしいトリオ・デ・イスパニア(
http://homepage3.nifty.com/tanjiman/)さんの本も行ったらなかったし・・・売り切れてたのかなぁ.
--side MISAKI--
点字ラミカの残り持っていったんですが,いつのまにか残り6枚しかなかった罠.
昼前には完売してました・・・ごめんなさい.
なお,旧刊は持っていきませんでした.完成度がね(´・ω・`)
あかやまやさんのみさき本と世界観的には近かっただけに惜しいと帰ってから思いました;
あれ完成させよう・・・
--side RINA--
没原稿(ぷらねたりな)持って某新聞屋さんといっしょに理奈支援まとめ本の方にあいさつにいったり.
ちょうど本人いませんでしたが,再度行ったら会えましたヽ(´ー`)ノ
通常全く関係ない二作品が出会えた奇跡に感謝して,しばし語り合ったり.
--side HAJIRUSU--
省略(ぇー
しばらく離れてるからなぁ・・・
とはいえ,ばんだべっけんさんと久しぶりに話して,なんかそっちに戻りたい気もしてきました.
仙台フィギャー発売されますし.アレな出来ですけど;
--side onotherKey--
あとのほうで雪月華音に手伝いに行ったらいきなりいつもの人に会って
いきなりスケブきたーw
しかもあゆと名雪てw
ひょっとしたら初描きかもしれない名雪をがしがし描いてたらなんかあゆとスケール間違ったような気が.まあ(;・3・)キニシナイ
これもコピックで塗りました.うーん,余裕だな.
まあ,こんなもんかな.
帰りに途中で魔血子たん見てもらったらオイルが死んでたwww
いくら忙しかったからって手抜き過ぎてたwww
なんか伸びないと思ったら・・・
復活したらぬゆわオーバーで走れるようになりました.あー危なかった.
[58] No Title 2005/12/31 23:45 [
コミケ イベントレポート ]
■がぉー
終了.撤収.そして秋葉原へ.
「・・・次はー御徒町ー御徒町ですー」
あ・・・寝過ごした・・・二人して・・・
だめだね,こりゃ.手短に済ませよう.
メイリッシュはテラこんでました.
こりゃ入れませんね.
てか他のメイド喫茶もどうせダメですね.
隣にもなんかありましたが思いっきり並んでましたし.
EXCELCIORへなだれこみ.
となりのとなりに明らかに同士がw
「~レイザーラモンの紙袋~」
ちょwwwあれかwww
なんもできず撤収.
二人とも肩に食い込む荷物が重くてどうしようもなく.
四捨五入すると30か・・・そういうことか・・・
おつかれさまでした.
[57] No Title 2005/12/31 23:37 [
コミケ イベントレポート ]
■雪のない12月ってありえなくね?
見ろ!人ごみがごみのようだ!
そんな人ごみに揉まれつつサークル入場.やー・・・サークルだけでこれだけの人がいるんだなー・・・
設営前にまず机の上のチラシを片付けるわけですが,ここでチラシと一緒におかれていたメロンブックスのトートバックが役に立ってくれました.ごみ袋乙!
東京は最低気温が仙台の最高気温に近いので非常にぬるぽなわけですガッ,
上着を脱いだ状態だとさすがに寒いので白衣を着用(`・ω・´)
この日のためにちゃんと漂白しといたんです.でも金属錯体は落ちませんねw
開始直前,桜花6歳たむ襲来wこのサクチケ組めw<ひとのこと言えない
ふぁるちんがスケブを頼まれてました.いつものことですね.
・・・と,「あ,スケブほしい?w」
それでしっかりほしがる悲しい不人気の折れでしたとさw
開始直後にはふぁるちんが描きあがり,次のスケブを頼まれていたため
折れはそのスケブをもらって描き始めますた.
「二人してスケブ描いてるとどっちがどっちだかわからないよねw」
おお,罠だ!w
どーでもいいですがあゆかまゆかって,てかまゆかってバランスとるのむずかしいんですよねー・・・
終わったところでさらにみさき先輩を描き始めたり,描き終わったスケブに影とかハイライトとかつけたりして常に罠をはっている状態となりました.
あらかたみさき先輩が描きおわったところで,そのスケブ(スケブ型ケント紙ともいう)を横に立てかけ,点字目当てでO島を彷徨うひとに罠をはってみたり.
二人ともスケブにかかりっきりで接客放置している割には飛ぶように売れていました.
接客は関係ないな.絵と完成度が全てなんだな,うん.
午後になって前回ふぁるちんとこ専属売り子さん来襲(午前にも来てましたが),
スケブを頼んでいました.
「あ,描かれますか?」
それで描かせていただく悲しい不人気の折れでしたとさw
ひさしぶりにあゆあゆ.久しぶりすぎて描けるのかどうか不安だったのですが,
ふぁるちんの既刊と買ってきたわつき屋のほんを参考にそれなりに描けました.
てかすげーいい感じになってしまったわけですが(´・ω・`)構図も黄金分割とかいろいろ考えたし
私信:スキャンしてうpおながいします(みてねーよ
いまや神奈川県民になった翠たんが襲来したり.
「それ,何よwww」
え?いや見えてないからいいじゃん(ぱんつ見えそうな構図で描いていた)・・・ああ,白衣か.忘れてたw普段着だから自然になっちゃっててw
なお,イベント中ずっとみさき先輩スレをチェックしていましたが
みなさんさっぱり見つからなかったようで(´・ω・`)
さすがに場所を告知するわけにも行かないでしょうし,「O」としか言えませんでした.
ひとり見つけていただけましたが,どうやら委託先の梦月たん以外はそれしか売れなかったようです.残念.
次回は完成度あげてリベンジする予定です・・・
つづく
[56] No Title 2005/12/31 21:50 [
コミケ イベントレポート ]
C69イベントレポート1/3
■やらないか
直前まで行くか行くまいか迷っておりました.
会社の精神科で休日外出禁止令を出されていたと言うこともあり.
しかしみぃのみさき先輩コミュで点字壁紙をうpされたり
葉鍵板のみさき先輩スレでキボンヌされたりとやるきうpしたため
前日に某友人宅に殴りこむ計画を決行いたしますた.
とはいえあまりに体力がアレだったため,新幹線でしたが(´・ω・`)
ここで既に体力マネージメントに失敗していたような気が.
東北の町になれていると,関東の町は不思議ですね.
都市機能の割に人口が異様に多い.家が多い.
住宅地に店がある.
今回Chaos・Box様にラミカを委託していただけることになっていたため,
点字だけでは寂しいので杏様を作っていきました.
しかし輪郭を切り抜くと言う構造のため工期が長く,
自宅を出た段階で5枚しかできていないという体たらく.
データをUSBメモリに放り込んで友人宅で印刷・ラミるという作戦に出ました.
・・・なんかうちでやるよりコントラスト高いんですけど(´・ω・`)
9枚作成して作戦完了.どーせそんなに売れないって.点字はともかく.
その後はお絵かき大会と家捜しを決行w
へんなものは見つかりませんでしたが,AirやClannadのウマーな本がイパーイありますた.
仙台じゃちょっと入手しづらいのかなー・・・
お絵かきについては折れの作業のトロさと彼の塗りの速さの秘密がわかった気がしました.こりゃ既存の技術じゃ勝てんわw
せめてショートカットキーは使えるようにしないとだめですかね・・・あとペン入れ.
自分は結局みさきせんぱいを中途半端に完成させ,いつもの半分の時間で風呂りって出発.
東武線5000系のつりかけサウンドを堪能しながらの上京となりました.ぐおおぉおぉおーん♪
しかし8時からすでに参加者でものすごいこみようでしたな(´A`)
つづく.
[55] No Title 2005/12/29 0:41 [
コミケ ]
点字表含めてらみかいろいろを
30日 東2 O-09a Chaos・Box様で委託していただきます.
[54] No Title 2005/12/28 1:19 [
コミケ ]
予定.
29日夜に関東入り
30日東O39aで売り子やらなんやら
どこかで点字ラミカ委託販売
できれば3版を持っていく予定
厳しい場合30日に上京
[43] No Title 2005/8/16 1:33 [
コミケ イベントレポート ゲスト ]
逝ってまいりました全国大会(違
初コミケでサークル参加,といってもふぁるさんとこに混ぜてもらったんで
一般の辛さもサークルの辛さも知らない2×3気楽さ無限大です.
一応1ページだけ描かせていただきましたけど・・・
前日.
私自身は特に用意するものなどないんですが,とりあえず名刺は作っといたほうが
ペーパーも何もない半一般参加者としては自己紹介が楽だろうと作成.
前使ってたのは絵は所詮昔のものだし,名前にミドルネームないしで
使いたくなかったのですねー.
それなりに時間かけたわりにはバランスの悪い絵を描いて印刷.
ここでケント紙が切れていることに気づくorz
ろくに絵描かないのになぜ切れているorz
廉価版ということで普通紙で代用しましたorz
この日はその他にも整髪剤やら常備薬やら切れまして・・・
なんですかひょっとして大安ですか
上京手段は夜行バスを選択.
いろいろあって金欠でして.
まあ,ヤフオクで172000のブツを衝動買いして所持金がー80000な折れが圧倒的に悪いんですがw
とりあえず仙台まで車で行って,そこから夜行バス
おい隣の半デブ!臭ぇんだよ!
寝相悪いんだよ!はみだすんじゃねぇ!さわるな!
男にマーキングしてどうするつもりだよ!
ろくに寝られませんでした.
某たける氏に「会場に着いたらそんなこと言ってられん罠」と諭されましたが(´・ω・`)
今回はどういうわけか,あらゆる局面で余裕がありまして
仙台でも会場前でも30分以上待ちました.
会場前でふぁるちんと合流して中へ.
今回参加したのは,いつか自分がサークル参加する際に
人の流れとかまわりの状況とかを参考にするためでした.
何より,同業者のフルパワーを見ておきたくて.
とある人に言われた「みんな真剣なんだよ」だけで動いたといっても過言ではありません.
ここからイベントレポートですが
陸前の頭は完全に2次元であり,遠近感を処理する能力も欠如しているばかりか
時間軸もあやふやなので順番はいいかげんです.
開始直後はそれほど混んでなかったので,その隙にあいさつ回りに逝ってきました.
有沢ちまかずやさんとこと鳳仙花。さん.
ちまさんとは実は何度か会ってるんですが私の片想いだったので,向こうの印象はなかったことでしょう.
鳳仙花。さんとは3人ともはじめましてでした.チクショウオレダケヨレヨレ_| ̄|○
翠たんとも会いましたがあっさりはぐれ.まぁ,杜でもさんざん会うしw
あとはあとで手がすいたときにでもとあっさりスペースに戻り.
※ここでコミケのマナーをひとつ
隣のサークルにはみ出してならばないでください
細かいことは省きますが,ふぁるちんのとこのレポを見て想像してみてください(;´Д`)
まぁ,マジ杏とリリ杏をいっぺんにとっちゃうのはある意味仕方ないかもしれませんがw
しばらくするとふぁるちんがスケブを頼まれまくり,そっちに注力することを余儀なくされていたので私が売り子やってました.あともうひとりの売り子氏.
売り子スキルは圧倒的に折れの方がないなと思い知らされ.
それでもばんばん売れるのは流石です.
途中特にラミカ関係で折れのとらぶるういんどうずっぷりが発揮されてました.客に「これでよろしかったですか・・・?」とか訊く馬鹿っぷりw
で,某たける氏とか桜花氏とかもスケブを頼んでいましたが,結構溜まってたので「身内はあとまわしにしてそっち先」とか偉そうに指示して売り子継続.
どうせ身内はオフでも描けるしな'`,、 ( ´∀`) '`,、
なんかエロ限定とかふざけた指定してたような気もしますが
身内以外がはけたところで「じゃ(・∀・)ノシ」とかさわやかに宣言して巡回開始.
・・・だいたい売り切れてましたorz
ようやくおるすばん欲しかった・・・orz
鳳仙花。さんにスケブを頼んで売り子継続.てか,頼まれたら描くつもり満々だったんですが,間借りしてる状態でそれもどうかと思ったのでこっちからは言い出しませんでした.
あとでたける氏(以後兄貴)が一般なのに頼まれてたのを知ってorzしましたがorz
そんなこんなで終了.
スケブはむーたんの芽衣とYashaたんの桜花でかわいくはじまりました(*´∀`)
しかし,ふわふわかーいい絵ではじまっといて2ページ目にどろどろぬるぬるなえろ絵を描かれ,身内以外使用不能に陥ったスケブも世の中にはあるので油断できない罠w
搬出の荷物を全部兄貴に持たせ(気づけよ),後片付けも終えて一路秋葉へ.
秋葉とうつき.
「なんだこのビルはあぁああ(;゚Д゚)」
ああ,折れの知っている秋葉はどこへ・・・<裏道です
恒例のメイド喫茶へ.また変な特集だったらどうしようかとか,はらへたはらへたと連呼してたら肉のマンセー(違)逝くかとかあれは値段がマンセー(違)なのか味がマンセー(違)なのかとかくっだらないことをはなしつつコスチャへ.
兄貴のスケブが完成してなかったので,半脱ぎタマ姉に画竜点睛を促しつつ激辛ぺぺろんちーのをわしわし食う折れ.ついでに「えろくすんなよ」と念押しして兄貴にスケブを頼む折れ.さらに念のためスケブに5頭身逆規制をかけてみたり.
※画竜点睛
えろ絵にピンクの点を二つ,Y字溝を一本引く行為.Y字溝の方はないもしくは影だけであることも多い.人によっては白い液体だったりもする.
画竜点睛の儀式が終わった時点でほぼ時間切れとなり,撤収.スケブも知らないキャラでしたがグッジョブでした( ´∀`)
次は芽衣リッシュかと考えていたのですが,見事に並んでいたのですごすご立ち去り,アソビット跡地にあるというメイド喫茶もどきに特攻.
・・・混んでます(´A`)みんな考えることは同じだね
結局入れず,エクセルシオールでまたーり.おしまい.
おまけ
http://hagane.s11.xrea.com/hakidame/old200.jpg旧型200系萌えー(*´Д`)
[42] No Title 2005/7/18 3:57 [
コミケ ]
コミケ逝くことになりそうです.
三日目の東のエ~オあたりをうろついているかと.
いかにして休みを取るか,それが問題.うち盆休み一日もないものでして.
少なくとも前後あわせて三日はとらんと死ぬだろう・・・
[34] No Title 2004/12/30 11:58 [
コミケ ゲスト ]
現在冬混みが行われておりますが
毎度にたがわず今回も逝っておりません.
ただし出品はしております.
無料配布突発コピー本に1ページ.
東のどこかでふぁるちん(雪月華音)が撒いているはずです.
Newest 32